Zoom会 質問編

Q&A

マイノリティーな生き方

参加者からの質問です。

知り合いの子どもが
”eスポーツ”で有名なので
中学校には行かずプロゲーマーとして
生きていくことを選択したそうです。

このような内容を相談されました。

皆さんはご自身のお子さんが
「eスポーツのプロになる!」
と言い出したときどうしますか?

今でも子どもたちの憧れの職業の
「YouTuber・Instagramerなどに
 将来なりたい!」
って
言われたときどうしますか?

私が伝えたこと…

リスクを説明して
それでもその道を歩むなら応援する!

これが私の進路指導の方法です。

私は高校教員をしていたとき、
プロのスポーツ選手を目指す
子どもたちと関わってきました。

実際にプロになったものの
思うような結果を出すことが出来ずに
早い段階で引退した者もいます。

高校を選ぶときにスポーツで選ぶ
生徒もたくさんいます。

私もずっとバスケをやっていて
高校は文武両道で実績のある高校を
選び進学しました。

だからスポーツで高校を選ぶ子どもの
気持ちは分かる気がします。

だけど、
・ケガをした
・実際に思うような成績を出せずに
 スタメンになれない

自分が入学前に思い描いていた
人生とは違う歩み方をしている
子どもはたくさんいます。

そうなったときに、
”本当に後悔しないのか?”
私は子どもたちに問います。

私は考えられるリスクや現実の話を
親子にゆっくり、丁寧にすることを
いつも行っています。

それでも、
自分自身の夢を追いかけたい場合は
全力でサポートしています!

SNSの怖さ

私は先生であり、生徒です。

私が生徒になるときは、
子どもたちに”SNS”について
教わっているときです。

TikTok / YouTube / Instagramなどは
子どもたちに教えてもらっています。

実際に多くの子どもたちが
投稿して楽しんでいます。

投稿を楽しんでいるのはいいのですが
トラブルに巻き込まれているケースも
たくさんあるのも事実です…。

SNSを親に把握してもらうのは、
本当に難しいことだと思っています!

実際にYouTubeに投稿した動画から
実家がバレて嫌がらせを受け続けた
ご家庭があります…。

これは氷山の一角のように
私は思っています。

コミュニティーを活用

私がMom’s Cafeを立ち上げたのも
子育てをしている方のネットワークを
より充実したものにしたいからです。

こんなこと質問してもいいのかな?
悩んでいるのは私だけ?

そんな風に思っている保護者の方って
きっと多いと思っているんですよね。

だからこそ、
コミュニティーを通じて
少しでも自信を持って子育てを
してもらえたらと思っています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました