正しい情報を知ること!

保護者の方へ

その情報はいつの情報?

これだけ情報社会になったのに、
未だに古い情報・都市伝説が
根付いている理由は何だろう?

子どもたちに
この現象が起こるのは分かる。

だって受験を経験したことがないから
何が真実で、何が間違いなのか
判断することが難しい…

だけど、
保護者の方たちはどうだろう?

自分で確かめる必要性

噂話が回ってきて、
集団の心理で信じてないでしょうか?

○○さんが言っているから、
きっとそうなんだ!

○○さんのお兄ちゃんが、
××高校に合格したのは、
きっと△△だからよ。

人の噂話ってついつい
信じたくなってきますよね…。
だけど、
その噂話って確実な情報ですか?

内申点のなぞ

今でも思う7不思議の1つ

生徒会をすれば、
内申点があがる!

これは本当に
毎年質問されるから不思議…

受験に合格する確率を上げたいなら、
情報が正しいのか自分自身で
確かめることが必要だと思います!

学習塾の先生は、
毎年受験生を送り出しながら、
去年の反省を踏まえながら
合格への逆算をしています。

信じる勇気!

私の子どもを合格させるために、
何をどうしたらいいですか?

よく保護者の方から質問を受けます。

「えっ!
 こんなこと受験に必要なの?」

って思うことがあるかもしれません。

だけど、
合格への道を作るときに
関係ないように思えることでも
あとで大切な要素に
なることもあります!

大切なのは、
本当に正しい情報を知ることです。

周りの情報に流されていると、
気付いた時には大きく道から
外れていることもあります。

テストの役割

学校には3種類のテストがあります。
・定期テスト
・範囲テスト
・実力テスト

まず、内申点に関係するテストは?
各中学校によって異なると思います。

きちんとご自身の中学校で
内申点に関係するテストを知ることが
大切だと思います。

実力テストに関して言えば、
受験問題と出題形式が
大きく異なっていることが多いので、
正直、実力テストがよくても
志望校判定の材料には
なりにくいですね。

最近では、
実力テスト対策までする塾が
あるので正式な実力を知ることは
ほぼ無理でしょう…

個人的には、
実力テストなどはそのまま受けて、
間違えたところを反省する!

こんな気持ちで受けた方が
受験には大きく役立つと思います。

自分自身の得意・不得意分野などを
知るためには1ヵ月に1度実施される

実力テストを使って、
自己診断チェックをするのが
ベストだと思う。

受験に合格する最短ルートは、
・正しい情報を知る
・テスト結果に一喜一憂しない

他にも要素はいくつかあります。

だけど、情報をしっかり知ることは
情報社会だからこそ
必要な要素だと思っています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました