子どもと向き合うのは?

保護者の方へ

ネットからの質問にお答えします!
最近は、ネットからのご相談も
増えてきているので良かったら
ご質問してもらえると嬉しいです。

子どもは誰の子?

毎年多くの子どもたちと
向き合っていると思うことが、
私が出来るのは指導まで!

勉強の方法やアドバイスなどは
いくらでもすることが出来ます。

あとはそれを1つずつ
実行してもらえるかがカギです。

よく保護者から質問されるのが、

「子どもが言うことを聞きません!
 先生どうにかしてください…。」

これはよく言われるのですが、
親の言うことを聞かないのに
子どもが他人の先生の話を聞くとは
到底思えません…。

重要な2つの要素!

学習塾に行ってるから
成績が上がると思われている方が
非常に多いことにビックリです!

私は学習塾はあくまでも
”補助的な役割”
だと思っています。

理由は、学習塾にいる時間は
1日長くても3~5時間程度だから。

ほとんどの生活の中心は
ご家庭にあると思っています。

成績を上げるためにご家庭での
過ごし方が非常に大切です。

・食事(栄養管理)
・睡眠時間

成績を上げるためには
この2つの要素は非常に重要です!

食事は非常に細かく気にしています。
最近は、食生活について
触れることはしないですが、
以前は細かくチェックするように
していました!

食生活が乱れていると
脳が活性化されにくいので
同じ勉強量をしてても定着度に差が
生じてくるからです。

睡眠時間に関しては、
語学分野が苦手な子どもは
大概が睡眠不足が原因ですね。

あとは、ケアレスミスが多い子どもは
集中力が欠けていることが多いので
睡眠不足を疑っています。

一見勉強と関係ないような要素でも
追究していくと勉強に関係あることが
ほとんどです。

塾を変える理由は?

成績が伸びないので塾を変わります!

塾を変わられる方々の理由。

本当に塾を変わったから
成績って伸びるものなの!?

きちんと原因を追究するのも
大切なことだと思う。

正直、学習塾はどこも
同じようなことをしている。

塾業界のテキストは
ほぼ限られているので、
成績に差を出すためには
運営方法によってだろう…。

最後は親の覚悟!

成績を上げるためには、
最後は”親の覚悟”が必要だと思う。

現状の成績から
よい点数を取るためには、
より厳しい条件をクリアしないと
達成することは出来ない。

そのときに、
子どもが「しんどいから嫌だ!」
と言ったときに、
親としてどう対応しますか!?

本当に我が子のことを思うなら
どういう対応がベストなんだろう…。

私は毎年子どもたちと向き合いながら
保護者の方の対応を気にしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました